top of page
  • 執筆者の写真ERIKO

【+ Happiness】#9 玄米を美味しく食べられるのは、炊飯器?ル・クルーゼ鍋?STAUB鍋?土鍋?そこから得た深〜い気づき


日頃、お米を食べますか?

ほとんどの方は食べますよね(^^)





私は、玄米を主に食べているのですが、玄米が美味しく炊けるのはどれか?

今回、私と旦那さんが思う玄米が美味しく炊けるツールのご紹介です♪


そのツール候補は、炊飯器・STAUB鍋・ル・クルーゼ鍋・土鍋の4つ。


なぜ、こんな試したかというと、玄米の炊き方を極めているから!ではありません。笑



玄米歴が長いためと、数度と行う引越しなどで、色々試す経験ができたから。



実は、今、私、炊飯器は家にありませんw


きっと、えっ!なんで?って思いますよね。


理由は、シンプル。


炊飯器を置くスペースがないからw


NYから帰国して、全ての家電製品やら家具やらをイチから買い揃えなくてはなりませんでした。

(日本からNYに行くときは、家電、家具など全部売り払ったので、何も無かったのです。)


NYで買ったブレンダーが結構大きくかさばり、新しいオーブン電子レンジも幅を取り、

その2つで結構キッチンスペースに余裕がなくなってしまって(^^:)


炊飯器とトースターを買うつもりだったのですが、コンパクトのサイズのものがないか探したりして、かなり迷いました。


しかし、その迷っている間、無ければ無いで、意外に生活できてね。


トースターは、もともと、パンをあまり食べないので、そこまで使わないなーっと。

オーブンや魚焼きグリルを活用すれば意外になんとかなっています。

なので我が家では無くても問題なし。



そして、炊飯器は、主食がお米なので必須なのですが、迷っている間はSTAUB鍋で炊いていました。

NYでは炊飯器を使って玄米を炊いていたのですが、いざ鍋で炊いてみると、炊飯器ほどパサつかずに美味しい。

そのため、これは、炊飯器いらないかもっていう結論に至りました。


しかもね、鍋で炊くほうが炊飯器より早く出来る!


確か、炊飯器時代は、玄米が炊けるのに1.5−2時間くらいかかっていた記憶があります。


鍋は、沸騰してから、弱火で40分くらいグツグツ。

そして10分蒸すので1時間もかからないで出来ます。


こう考えると、味もよく、時間短縮にもなり、ほんと鍋で炊くのいいですよ。


デメリットは、放置できないことくらいかなっと思います。

炊飯器は下準備したら、スタートボタンを押して、放置で完成しますが、鍋だと時間を計って焦げないように注意が必要。


もし、生活スタイル上放置プレーの方に重きを置くなら、炊飯器の方がおすすめです。


私は別の食事の準備している時に、同時に炊くため、常にキッチンにいるので特に不自由に感じたことはありません (^^)



ル・クルーゼでも炊いたのですが、私の好みはSTAUBでした。


それは人それぞれの好みだと思います(^^)


あっ、決して私STAUBの回し者ではありませんからw


私の素直な感想です。



最後の比較は土鍋ですね。


私の使っている土鍋は、先日誕生日プレゼントに義母よりいただきました♡


さてSTAUBと土鍋どっちが美味しく炊けるだろう??ってニヤニヤ・ワクワクしながら炊きましたよ。

(なんか玄米炊き名人みたいですね。)



結果は・・・・・












土鍋!




土鍋の方がもっちりふわふわして美味しい♡



なんかね、大げさかもしれないけど、白米と引けを取らないくらいもっちりして美味しく感じました。


玄米が苦手な方って、あのパサパサした食感が嫌だということをよく耳にしますが、

その理由で玄米食べるのを躊躇している方は、一度土鍋で炊いてみてください。


もしかしたら、玄米の苦手さが減るかもしれませんよ。



一方、土鍋で炊くデメリットは、焦げやすいかな。


まだ土鍋で炊くのに慣れてないからかもですが、

どのくらいで火を止めるべきか迷います。


結構水気が多くちょっとまだびちゃびちゃしてるっぽく感じるので

長めに炊いたら、結構焦げ付いていたり。


最初の方は、焦げ落とし用の重曹が必要かもしれません(焦げの汚れを取るときに)

なので、慣れるのにちょっと時間がかかるかもしれません。


それ以外は、特にモウマンタイ(無問題!)



ってことで、長くなりましたが、

私の中で一番美味しく玄米をいただけるツールの結論は、こんな感じです。



炊飯器 < ル・クルーゼ鍋 < STAUB鍋 < 土鍋



そして、

この話を書いている時に深い気づきがあったので、それもプラス。


炊飯器を家庭で必要不可欠な家電と思いがちですが(少なくても私はそうだった)

無くても意外に大丈夫。

炊飯器以上にお気に入りアイテム、土鍋を発見できました♡


そして、この話を書いている時に、この体験から深〜い気づきがあったので、それもプラス。


今回は炊飯器でしたが、これは、別のことでも言えるのかなっと思います。


「これは無くてはならないものと決めつけると、 それの代替を探すことなく、 より良い発見のチャンスを逃す。 なので、何事にも、 こうあるべき、これは持っておくべき、こうすべきとか 決めつけないことも大切」

と思いました。


炊飯器でこんな深い話に発展するとは思いませんでしたが、良い気づきでした。



もしかしたら、


みなさんも、当たり前にあるべきだと思っている物事でも、無ければ無いで過ごしてみると、意外に不自由なく生活できる物事がまだあるかも!?


または、もっと良い代替が見つかるかも!?



もし、何かあったらLINE@で聞かせてくださいね(^^)




このブログ(メルマガ)は、LINE@でも配信中です♪

ブログが更新されるとLINE@に連絡されます☆

登録方法は2つあり、QRコードとID検索があります。

どちらかやりやすい方を選んで登録ください(^^)


QRコード

1. 添付のQRコードの画像を保存、またはスクリーンショットをして画像を保存する。

2. LINEアプリを起動し、一番左下にある「友だち」をクリック。

3. 一番右上の友だち追加アイコンをクリック。

4. QRコードをクリック。

5. 一番下の「ライブラリから読み込む」をクリック

6. 1. で保存したQRコードの写真を選ぶ。登録完了!


ID検索

1. 「@mch2253d」をコピーしておく。

2. LINEアプリを起動し、一番左下にある「友だち」をクリック。

3. 検索マークをクリック。

4. 1 . でコピーした「@mch2253d」を貼り付ける。登録完了!

お友達特典として、冬太り解消にも効く手軽にできる『エクササイズシート』特典ついてきます🎁

また、これからメルマガやお得な情報・イベントなども配信していきますので、お楽しみに~♪

ヨガのご予約やヘルスコーチに関するお問い合わせも何でもこちらへご連絡ください♪




1件のコメント
bottom of page